840件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

されるものでございますので、臨時財政対策債を除く普通債等で申し上げますと、平成12年度末残高95億7,521万6,000円がこれまでのピークでありまして、その後、普通債残高は年々減少してきましたが、平成24年度から27年度にかけジオアリーナの建設があり増加、28年度以降、公共施設等適正管理推進につきまして、地方財政措置がされるようになり、これまで一般財源で実施してきました公共施設等長寿命化工事自然災害対策

越前市議会 2022-11-29 12月01日-04号

今後、新しい感染症もありますし、自然災害もいつ何どきどこで起きるか分からないということですんで、ハード面それからソフト面両方危機管理それから防災対策を充実していかなければいけないと思っております。それによって市民が安全で安心に暮らせるふるさとということになるのではないかと、そこに力を入れていきたいというように思います。 ○議長吉田啓三君) 近藤光広議員

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

また、近年世界中で自然災害予想を超える頻度、規模で起こっています。8月にも県内豪雨災害発生をいたしました。日頃の備え、訓練等、家庭や集落、職場、地域単位での意識づけ、避難などの手順の確認などが有事の際には命を守る確率が向上すると考えます。 今、私たちの周りには予測不能な事態があらゆる面で起こってくるというふうに言えます。

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

勝山市においても、8月4日に発生した線状降水帯による大雨災害や数年の短い間隔で襲うようになった豪雪、自然災害が頻発し、ときには今回の大雨のように予測を超える事態発生しています。  平素から災害発生時の対応能力を向上させるために、私ども市職員には防災危機管理専門知識対応能力が求められていますが、研修や訓練だけでは限界があり、かといって専門防災職員の育成には長時間を要するのが現状です。  

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

改めて自然災害脅威を思い知らされるとともに、市民皆様安全安心のための防災減災対策重要性を痛感いたしました。  1ヶ月が経過した今も、市内各所に大きな爪痕が残っています。完全復旧には、多くの労力と長い時間を要する状況でございます。1日も早い復旧を市の最優先事項とし、組織を挙げて取り組むとともに、きめ細かな被災者支援を進めてまいります。  

越前市議会 2022-09-08 09月09日-05号

教育委員会事務局長藤原義浩君) 児童・生徒の在校時における安全に係る取組といたしましては、過去に発生した事件、事故、自然災害等を踏まえまして、各学校の実態に応じた様々な取組がなされております。 各学校は、学校安全計画及び危機管理マニュアルを策定いたしまして、地域関係機関と連携し、対応しているところでございます。 

越前市議会 2022-09-07 09月08日-04号

3つ目に、新たな感染症自然災害頻発化激甚化などに対応できる強靱なふるさとの姿であります。 そして、住んでる人が誇りを持ち、住み続けたい、帰ってきたいと思えるふるさとづくりを目指しております。 引き続き、議員各位市民の皆さんの御意見をお聞きしながら、未来へつなげるふるさとづくりを進めていきたいと考えております。 ○副議長橋本弥登志君) 佐々木哲夫君。

福井市議会 2022-09-07 09月07日-04号

さらに,令和2年1月8日には,同福井支店と広域自然災害時の共同取組に関する覚書を締結しています。その中には,災害時にドローン画像等の提供を行うことや,罹災証明書等発行業務推進などが記載されています。具体的には,損保会社が行う損害査定調査写真等保険加入者に提供することで,罹災証明書の申請に役立てることなどが挙げられています。 

福井市議会 2022-09-05 09月05日-02号

これは,これまで我々が経験してきた大規模災害は,特定地域において局所的な被害をもたらす自然災害が多いことから,そのような災害想定した体制整備を重視してきたことも要因にあると考えられます。 このような点を踏まえ,今後の想定外の非常時の体制としては,部局の枠組みを超えて実務を取り仕切る司令塔機能整備や,災害情報の収集・分析機能強化等が考えられます。 

越前市議会 2022-09-02 09月07日-03号

危機管理幹見延政和君) 自然災害に関する災害警戒本部災害対策本部設置基準につきましては、市地域防災計画一般災害編でそれぞれ示されています。 ここで詳細は申し述べませんけれども、近年、全国各地予想をはるかに超える自然災害が頻発しているので、市では初動態勢を重視し、状況に応じて、基準にとらわれず柔軟に早め早め本部立ち上げを行い、災害対応に臨んでいるところであります。

福井市議会 2022-06-13 06月13日-02号

本年も6月に入りましたが,我々福井市民にとって,これからの季節は昭和23年6月28日の福井地震平成16年7月18日の福井豪雨など,忘れることのできない自然災害に見舞われた時期となります。近年,我が国においては東日本大震災熊本地震などをはじめとする大規模地震,また集中豪雨による土砂災害など,全国各地想定を超える自然災害が多発しております。

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

大きな視点からいえば世界での紛争問題、新型コロナウイルス感染症のような感染症の世界的大流行、そして地球温暖化に伴う自然災害や大規模地震増加に対する不安などへの対応が求められているところであります。 本市では、特に近年大規模化激甚化している自然災害また議員さんがおっしゃるとおり、除雪の対応についてもしっかり十分に取り組んでいきたいなというふうに考えているところでございます。